DynabookサテライトB754のウイルス対策には、Microsoft Defenderをラスボスに、普段使いをavast!に。

DynabookサテライトB754のウイルス対策には、Microsoft Defenderをラスボスに、普段使いをavast!に。

現在使っているパソコン(DynabookサテライトB754、20万円くらいでした)に、さすがにパワー不足を感じています。

Windows10にヴァージョンアップして、さらに重さを感じるようになりました。

仕事用(主に文書制作)なので、パソコンを買い替えることは必要ですが、そこまでの資金もありません。

常駐のウイルス対策ソフトを組み込ませるにはためらいが

そのような、ふだんから重さを感じるようなパソコン。

そこに、常駐のウイルス対策ソフトを組み込ませるにはためらいがありました。

ということで、マイクロソフト純正のDefenderを使ってきました。

Defender 少しおせっかい

ところが、このソフト、おせっかいが過ぎます。

ちょっと起動させないでいると、「保護されていない可能性があります」と黄色い枠でこちらに迫ってきます。

すぐ情報の更新をして、スキャンをします。

寝る前に、フルスキャンをしたこともあります。

というのは、Defenderのおかげで、トロイの木馬を3回発見したことがあるからです。

どこかの誰かに何かしてしまっていたら申し訳ない、と思い、マメにDefenderを動かしてきました。

はっきり言って、もっとちゃんと常駐してくれないかな、という気持ちはありました。

「窓の杜」推薦の「avast!」の無料版をインストール

ところが、他社ソフトが、無料版も含めて、「Defenderとの併用は大丈夫!」というので「窓の杜」推薦の「avast!」の無料版をインストールしてみました。

そうしたら、Wordでも文書作成が目に見えて早くなりました。

これでほんとうに常駐してくれているのかと思うと、びっくりです。

普段使いならこれで十分なんだろうな、と思って書いています。

併用するとより強固なセキュリティに

しかし、これにはひとつ、大きな条件があります。

定期的にDefenderを動かすことです。

なにしろ、上にも書きましたが、いちばんたくさんの情報を持っているのは、本丸のマイクロソフトさんであることは間違いないからです。

ズボラな私は、これから「あのテレビを見るのと一緒に」という感じで、Defenderを動かすことになると思います。

avast! にもDefenderにも感謝しています。

No1ウイルス対策ソフト、セキュリティソフト

ウイルス検知の方法が他ソフトと異なるので、未知のPCウイルスも防いでくれる 「 ESET

デジカメ、プリンターで有名な【キャノン(Canon)】が販売元になっているウイルス対策ソフト。

判らないことは、メールでも電話でもサポートがあるので、安心して利用できます。